-
おさかな部
2019.12.13
昨年に続き2度目の挑戦でした。
イワシのサイズと活動予定日とはなかなか合わないものです。。
今回はイワシが思ったより小さく塩の量や保管状態で出来上がりに違いが出ました。
これも経験ですネ。
よい勉強になりました。
それでも、先生が急遽作って下さったアンチョビ(大きいので3枚おろしです)を
足し... »続きを読む
-
教室
2019.12.11
12月も半ば、クリスマス🎄やお正月🎍を控えてなんとなく気ぜわしいです。
お家でおもてなし🏠やファミリーパーティー🎉に向けてメニューを考え始める頃ですね。
お掃除やデコもですが。
料理に関して言えば、普段から作り慣れているものと... »続きを読む
-
おさかな部
2019.11.18
関西ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリですが、
関東では、ワカシ→ワカナゴ→イナダ→ブリだそうです🐟
鰤といえば「鰤ダイコン」「鰤の照り焼き」「鰤の塩焼き」「鰤しゃぶ」〜が浮かびます。
でも、その先がない。。っと言うわけで、鰤料理を習いました。
鰤は赤身の大きな魚だけに下処理がポ... »続きを読む
-
未分類
2019.10.31
ワインエキスパート、イタリアワインソムリエのM先生に習い始めて十数回。
っということは既に十数種の葡萄🍇を理解しているハズ。。
回を重ねて身についてきたことは「イタリア🇮🇹の各州がどこにあるか、
どんな地形か、海は?山は?」っと先ず想像すること。... »続きを読む
« 前へ
1
…
45
46
47
48
49
…
97
次へ »