-
おさかな部
2017.03.03
部活no.20-6は「鰯いわし」でした。
先生に教えていただきながら、新鮮な鰯を「手開き」!
ぎこちない手先も2尾3尾と繰り返すうちに上達していきます。
嬉しいものですね。
頭以外、使い切りました。
「鰯いわしは役者です!」塩炒りすると保存も可能としりました。
ご飯物、汁物、酒盗、骨揚... »続きを読む
-
未分類
2022.06.21
梅雨らしい雨模様です☔️そんな鬱陶しさを吹き飛ばす?新ニンニク🧄見た目、うっすらと紫色の外皮が見えます→写真ございません💦ローストやコンフィを作りますが写真は丸ごとローストしたもの。火が入ると膨張して中からニョキッと中身?が飛び出してきます。出来上が... »続きを読む
-
未分類
2022.06.14
当方、関西も梅雨入りとなりました。とっても苦手な季節です☔️😢みなさまは?
さて、果物コーナーも初夏もの、スイカ🍉やメロン🍈を見かけるようになって参りました💚今年はアメリカンチェリー🍒も大粒のよう... »続きを読む
-
未分類
2022.06.06
6月に入りました。雨マーク☔️の割合が増えてきたように思います。いかがお過ごしでしょうか?
♪亜洋折衷なんて言葉を書いてみました。玄関はタイイベント🇹🇭を開催した折に分けていただいた雑貨です。空き瓶もディスプレーの脇役に🇮... »続きを読む
-
未分類
2022.05.24
今月は幾度か「サーモンマリネ」の実習をしています。サーモンはおさかな部の先生@totoshin_osakanaにお願いして、瀬戸内で養殖されている「白鷺サーモン🐟」を仕入れました。(一応5月末で終了)シンプルに塩・砂糖・白粒胡椒・ジェニパーベリーを混ぜ、サーモン全体につけて、ラップで空... »続きを読む
1
2
3
…
71
次へ »