user_name のすべての投稿

Salon de Yayoi 帽子コレクション「夏編」ご案内

冬の帽子コレクションではたくさんの方々とのお出会いに
母ともども熱い思いをもちました
あれから季節はうつろい日差しが眩しいころとなり
夏素材の帽子を被るころとなりました
以下、ご案内もうしあげます

★ murmurer des chapeaux(帽子たちのささやき)

6月10日(日曜日)12:00~18:00
 ご都合のよい時間にお越しください
 夏の帽子は軽快です いろいろ被って「いつもと違う私」を愉しみませんか
 今回も母・弥生が帽子のTPOなどアドバイスさせていただきます
 お洒落談義に花を咲かせましょう

 「日除け帽とちがいますよ」が夏の小言です・・
 冷たい飲み物もご用意いたします(有料)

 梅雨に入るころでしょうか
 お天気も気になりますが・・
 お待ち申しあげております
 
Salon de Yayoi 冨樫弥生
au coin du feu 冨樫信子

笙&龍笛の会 ご報告!

4月22日、朝から雨。
20数本の傘をどこに置く?
こんなことを考えながら一日がスタートしました。


「笙」は2時間前から温めなければならない、初めて知りました。
料理の準備をするなか、音合わせがはじまり
屋内外で演奏される楽器だからでしょうか
その音の大きさ、深さ、広がりに驚きました。
思わず聞き入り料理の手もとまります
龍笛との音の重ねに「間」を知り
互いの音に耳を研ぎ澄ませ呼吸を感じ
まさしく全身全霊とはこのことか・・・





立烏帽子に狩衣・切袴姿も凛凛しいお二人をお迎えし
間もなくイタリアへ留学するNさんがMCを担当
誰もが一度は聞いたことのある名曲「越殿楽」ではじまりました
なんと、民謡「黒田節」の原曲だそうです。
古典曲・東儀秀樹作曲「やさしい気持ち」・「Aphrodite」
雅楽器にあうようアレンジされた「もののけ姫」「花祭り」
「I am with you」
楽器の説明など伺いながら8曲が演奏されました


雅楽由来のことば
*音頭をとる
*塩梅⇒やがて塩梅(あんばい)に
*千秋楽
*打ち合わせ


雅楽とは
「雅楽」とは、元来は「俗楽」に対する言葉で、正統の音楽を意味する
日本の「雅楽」は、日本古来の歌と舞、古代のアジア大陸から伝来した器楽と舞が日本化したもの
およびその影響をうけて新しくできた歌の総体で、ほぼ10世紀(平安時代中期)に今日の形に
完成した日本の最も古い古典音楽
主として宮廷、貴族社会、有力社寺などで行われてきた
現在は宮内庁の楽部が伝承する雅楽がその基準となっている
「宮内庁式部職楽部:雅楽」より

笙とは
細長い竹管を17本、頭(かしら)と呼ばれる椀形の円周上に並べています。
鳳凰が翼を休めている姿を模したといわれ「鳳笙」とも呼ばれています。
竹管の下の部分に金属のりーどがついており、吹いたり、吸ったりして振動させて音が鳴ります。
その発音構造は、のちにハーモニカに応用されたといわれています。
英語で「マウスオルガン」といわれるように、パイプオルガンのような音色が特徴です。

演奏の後はワインや小菜を愉しみながらお喋りに花が咲きました

演奏下さった笙W様 龍笛U様 貴重な機会をありがとうございました
たくさんのご参加、感謝申し上げます
お料理写真

印象に残るひと時でした
後になりましたが朝から料理のお手伝いTさん&Oさん
ありがとうございました。

by au coin du feu

チーズ20種類を味わうvol.2 5月27日(日)14時からです!

桜満開にはもう一息の日曜日でしたが
夙川、芦屋川沿いは大賑わい
仁川は桜花賞で人が溢れておりました

さて、イベントのご案内です 
3月に20種類を味わいましたが更に新しい20種類をご用意いたします
是非、お誘い合わせてご参加ください!

*5月27日(日)14:00~16:00
*会費 6000円(税込)
*20種類のチーズ食べ放題

**前回同様、飲み物(ワイン・日本酒など)とパン(クラッカーがお薦めです)はお持ち込み願います**

   講師:神戸三宮 ワインとチーズの店「ランス」 福田友一氏
    www.REIMS.jp 078 327 8990 月曜日定休

皆様のご参加をお待ちしております!!

********************************************************

3月のvol.1 は10数名の皆様と愉しみました
お皿にチーズを順番に並べ資料と照らし合わせて食べる・・
好きな味を食べる・・
ワインと味わう・・ 日本酒と味わう・・
愉しい会話とともに さながら「チーズバール」のような空間でした

レポートの締めくくりに気になるvol.1 のチーズをご紹介いたします

 *フレッシュ:クールエスアラローズ・ラロッサ・ブロッチュ(ブルビ)
 *白カビ  :パヴェダフィノア・カレドブルターニュ・ブリオグランマルニエ
 *シェーヴル:クロタンドゥミセック・シャビシュードポワトゥ・シュヴレットデュポワトー
 *ウォッシュ:モンドールクープ・マンステール・ミラベラ
 *セミハード:トムドサヴォア・マルツォリーノ・ルブロッション
 *ハード  :ゴーダ3年熟成・コンテ8ヶ月熟成
 *ブルー  :モンブリヤック・ブルーデネージュ・フルムダンベール

以上、20種類をカットして順に並べ取り放題にしました。
20種類のチーズ!










福田先生の服装はチーズ鑑評士の正装です

チーズ鑑定士の正装
頭の帽子は・・写真で見せていただき冨樫が段ボールで創りました・・
(フランスから抗議がきたらまずいですね)











3月の会にご参加くださいました皆様ありがとうございました
初めての企画いかがでしたでしょうか
是非 次回5月もご参加ください!!

by au coin du feu

ボルドーメドックマラソン2011レポート提出

あれから早いもので半年がたちました
初めて参加したKNEさん、KKOさんが
満を持してレポート提出くださいました。
ありがとうございます(ちょっと遅れたかな・・)

ぜひ、ご一読くださいませ。
写真と愉しい文面はご存じない方でも
「行ってみたい~」っと思われるのでは!

今年はお問い合わせいただいておりますが参加いたしません
いずれまた参戦予定です アナウンスいたします
それまでラン飲み対応ご準備ください!
(公にメンバーを募集することはありませんご了承ください)

http://www.be-a/studytravel/experience/malathon2011-1/index.html
http://www.be-a/studytravel/experience/malathon2011-2/index.html

by au coin du feu

3月25日(日)は「チーズ20種を愉しむ」日です!

「三寒四温とともに春に近ずく・・」
でもちょっと違いませんか、このところのお天気
3月に入って啓蟄もすぎ「春が待ち遠しい・・」

さて、すでに告知させていただきましたが、早すぎて忘れておられるかもしれません
今一度ご案内させていただきます

3月25日(日)14時~16時
         「20種類のチーズを愉しむ会」
         会費6000円
         飲み物 パンはお持ち込みでお願いたします

         ランス福田先生が召し上がるさいにカツトサービスします
         チーズリストをご覧になりながらごゆっくりお楽しみください
         めったとない企画です

         皆様のご参加をお待ちしております!

        * 詳細は既に掲載いたしました記事をごらんください *

by au coin du feu

       

murmure de chapeaux 冬編終了いたしました

早、3月に入りました
庭の紅白梅もこのところようやく花をつけはじめました
ほんとに良い香りです 「東風吹かば・・・」

さて、2月26日に開催いたしました帽子の会はお陰さまをもちましてたくさんの方々に
ご覧頂くこととなりました 寒い中、お越しくださった皆様に心より感謝申し上げます

鏡の前で、あれこれ被っては「これどう?」っと会話をはずませられるお客様のお姿は
ほんとうに微笑ましく、それぞれの方の個性が光ってみなさまステキでした!

不思議なもので最初に手にされる帽子がその方のお好みのようです
色々めぐられても最初にもどられたり気になられたり・・
人の感性、その方が長い間にそなえられた個性はかんたに動くものでも変わるものでもありませんね
大切なことと眺めさせていただきました

この日、お陰さまでたくさんの帽子が新しい持ち主の方と門をあとにしました
母は、「それぞれの方におさまって良かった、みなさん、お似合いお好きなんやね」
「大切にしてくださる方ばかりで良かった、これで安心・・」っと

この企画に心からの協力を下さった大切な皆様にこの場をおかりして感謝もうしあげます

追伸:6月10日(日)12時~18時まで
    「夏帽子の会」を開催することになりました
    詳細またご案内させていただきます

冨樫弥生&信子
salon de yayoi
au coin du feu

笙の音を春風にのせて 4月22日(日)午後

こんにちは
ひょんなことから再会した方が「笙」を奏でられると伺い
「聞きたい」「見たい」で お願いしました
時節柄はお忙しいときですが 「仏滅」の日を選んでくださいました
(最近は仏滅でもなんでもよいようですが・・まぁ・・)
以下ご案内です。

*笙の音を春風にのせて
 4月22日(日)14:00~16:00
 笙と笛のユニットで古典曲などの演奏
 終了後、美味しい飲み物とおつまみで余韻を楽しみましょう
 会費:4000円(税込)
 定員になり次第締め切りさせていただきます

 au coin du feu

 

メドックマラソン打ち上げ会(2011年末)

昨年9月、メドックマラソン完走の記事を「Team Toga Toga」に掲載しましたが
お読みいただけましたでしょうか。
日常生活に戻り大阪マラソンや神戸マラソンが過ぎ、アッという間に年末になりました。

昨年末12月30日にようやく打ち上げの運びとなり
「亀の甲羅」でお世話になった陶芸の先生方を囲んで持ち寄りパーティーをしました
完走のご褒美にいただいた「木箱入りのワイン」をずらりと並べてパチリ
あとは、飲む順番を決めて全員で乾杯!

いやはや何とも・・格別でした 産直はオイシイィ~
「頑張りました亀7匹」の味も入ってますからねぇ
ほんとうに総力戦 お疲れ様でした!

au coin du feu にまた新しい記録がくわわりました
たくさんの皆様に感謝いたします
ありがとう

また、走りましょうね!

au coin du feu

Salon de Yayoi 帽子コレクション2月26日(日)

お寒いですね、
お元気でおすごしでしょうか?

さて、母冨樫弥生が帽子を創りはじめたのは1960年ころからです
帽子の教室でお出会いした仲間と4人で「Salon de Yayoi」を立ち上げ
デザインからすべて手仕事でご依頼を受けた帽子など作成しておりました
もちろん、自分たちの洋服に合わせて愉しんでもいました

震災を経て持ち出した「帽子たち」、どれ一つとして同じでなく大切な宝物です
80代の半ばにはいりました今、もう一度みなさまにご覧いただき
お気に入りが見つかりましたらお求めやすい価格にておわけすることになりました
以下、ご案内申し上げます。

*murmure de chapeaux (帽子たちのささやき)
 日時:2月26日(日)12:00~18:00
 場所:仁川au coin du feu
 お好きな時間にお越しください
 どうぞご自由に被ってみてください
 60年近く帽子を被り続けてきた弥生がアドヴァイスさせていただきます
 帽子や手袋のマナーも覚えておきましょう

 ドリンクコーナー(有料)をもうけます
 ワイン片手におシャレ談義に花を咲かせてみてはいかが
 そう、もうすぐ春ですから・・

 お誘い合わせて気軽におたちよりください
 お待ち申しあげております

 冨樫弥生&信子
 au coin du feu

 
 

20種類のチーズをご堪能ください!3月25日(日)14時~

寒中、お見舞い申し上げます
新しい年をお元気でお迎えの事とぞんじます
今年もよろしくお願いたします
イベントをあれこれ考えておりますがご案内第一弾です

さて、お休みをいただいておりました「チーズ&ワインの会」を久しぶりに開催いたします。
とは言え、同じことも皆さんの「ご満足」にとどかない。。普通にないことをしてみたい。。
っで、「とことんチーズを味わう」ことにいたしました。

タイトルどうり20種類のチーズをずらりと並べ、カットサービスいたします。
チーズにこだわりますので・・
「ワイン・日本酒等、パン、水」はお持ち込みをお願いたします。
とっておきのワインをお仲間と開けられるもよし、福田先生のお店でチョイスもよし、
飲んでみたかったワインと、お気に入りのパンを小脇に抱えてお出かけください!

**詳細ご案内** 
Degustation de fromages 20
開催日:3月25日(日曜日)14:00~16:00まで
会費:6000円(税込)
お申込み締切日:3月20日(春分の日)

初めての方のために:講師は神戸三宮東口 チーズとワインの店「REIMS」ランスオーナー福田友一氏   
               長年講習会をお願いしています。WWW.REIMS.JP

皆様のご参加をお待ちしています!

追伸:3月以降開催可能月末最終日曜日に会を開きたいと考えております。
    内容は皆様のご希望最優先でまいりますので是非ぜひご提案ください。
    難題ほど頑張ります・・・?

au coin du feu