au coin du feu - 冨樫 信子 西洋料理研究室
au coin du feu - 冨樫 信子 西洋料理研究室
料理は、シンプル、美しく、奥深く。

au coin du feu NEWS
「食」から繋がる「ご縁」を大切にしています。
お出会いした方々とイベントを企画することもあります。音楽会、各種講習会、お出かけ、旅 etc.。
料理教室のもうひとつの「顔」をお伝えします。

  • 食卓の楽しい小物!

    未分類 2017.02.21 食卓に、あれこれ物を置くのは考えものです。 が、旅の思い出や思いいれのある小さな小物は お話が弾むきっかけにもなります。何気なく置いています。 フォンデュの折に! ... »続きを読む
  • 寿司桶・飯台・飯切!

    未分類 2017.02.16 日本の節句や祭り事にたびたび登場する調理道具。 皆さんは、何と呼んでおられますか? 私は飯切派です。 道具は使う折に、その材質や目的に併せて後先の仕事が必要ですね。 長く使い続けたいものです。 写真は乾かしています。 もうすぐ、お雛様→ちらし寿司!... »続きを読む
  • ビタミンカラーを食卓に!

    未分類 2017.02.13 寒いときは温かいものを食べて 身体の中から代謝アップ⤴️ 眼からもいかがでしょうか。 お好みはあると思いますが、「黄色」って元気になりますね。 ワクワクしてきます! 瓶はスパイスが入っていたもの。 花は黄色系いろいろ🌼 寒い日がつづくようです。 ご自愛くださいませ。 ... »続きを読む
  • 2月と言えばカーニヴァル🇮🇹

    お知らせ 2017.02.03 ヴェネツィア🇮🇹のカーニヴァルに出かけられたことは? 私は在仏中に2度訪ねました。 深い霧に覆わたサン・マルコ広場は街灯の明かりもかすむほどでした。 がその時、 目の前に仮面の人がすーと現れて霧の中に消えていきました。 その中の私。今でも忘れられない思い出です。 ... »続きを読む
  • 1 62 63 64 65 66 98
トップへ戻る